blue-tree-4’s blog

陸っぱりでのバス釣り日記。新利根川・破竹川・手賀沼水系に行く事が多いです。

バス釣りの話【2019・3月】

こんばんは

今回は話だけですが少し。

 

実は先日ショックな事が起きました。

 

なんと、竿が折れたのです!

今年の1月に買ったNEWロッドがです!

まだ釣行5回目くらいなのに!

結果一匹も釣れぬまま生涯を閉じました…

 

ちなみに自分は釣り歴は長くないものの竿を折る経験は一度もした事はないです。


f:id:blue-tree-4:20190330213943j:image

折れた場所はティップ寄りの3分の2辺り


f:id:blue-tree-4:20190330214507j:image

アップです

 

まずは折れた経緯を説明します。

 

先日の釣行時に是非新品購入したロッドで釣りたいと集中力も増して投げていると、待望の僅かなアタリとラインがスーとゆっくり走ったのです。

「来た!」とすかさずアワセたのですが、その時にべキッ!とロッドが折れたのです

 

とにかく唖然としました「え!?(゚д゚;)…」

しばらく放心状態です。

 

魚も掛かっていませんでした

せめてフックが貫通してたならロッドが折れてもまだ救われたのかも知れません…

 

実は折れた原因を考えると確実ではないですが一つ心当たりがありました。

 

先日紹介した自宅保管でのロッドスタンド購入のきっかけになった出来事なんですが、

今までは玄関に複数のロッドを立て掛けていて、先日に娘が家を出る時に倒してしまって玄関の扉に挟んでしまったらしいのです。

 

多分ですが、その時に挟んでしまったロッドが今回のロッドではないかと、扉に挟んだ際に僅かな傷が付いてしまったのではないかと。

でないと今回のアワセ動作による折れはあり得ないと思うのです。

 

前からそうなる事もあるのでは?と思ってはいましたがロッドスタンドより優先にルアー購入にお金を使っていたのです(汗)

なので娘を叱ったりはしていません。

そんな所に置いとくほうが悪いと分かっていたので。

 

とにかく使用中に折れた事はびっくりしたし、何より折れる音が耳に近かったので余計に音がリアルに思い出します。

 

さて、折れたロッドはどうするか?で考えました。

①…諦める

②メーカーに修理に出す

③…忘れる

 

 

結局買い直してしまいました。 

このロッドは実店舗で触って見て購入したのですが、ネットで値段を見ると4千円近く安いのです。

ネットは配送でのトラブルのリスクがありそうで敬遠していましたが、先ほど無事に届きました。

 

肝心のロッドはアブガルシアのスティンガープラス661MSです。

 

ミディアム表記ですが自分が使っているもう一本の他社のミディアムロッドよりソフトに感じます。

軽量の巻物用(ミノーやシャッドプラグなど)として購入しましたが使った感じ、夏に自分がよく使うノーシンカーのワームとの相性も良さそうな感じです。

これから色々試して行こうと思います。

 

写真はなぜかスモラバですが^^;
f:id:blue-tree-4:20190330215417j:image

コルクが自然に汚れて行くのも味があって良いですよね、自分の他のロッドは黒いスポンジみたいのなので、そんなところも渋くて良いです^^d

 

 

ではこの辺で(笑)